fc2ブログ

 
top   profile   link   enter
生存報告(リアルの方)
2011-03-14 Mon 21:55
私は大丈夫です。
twitterにいるので知ってる人は知ってますけど、とりあえずこれだけは特記ですね。

それにしても地震大きかったですね・・・

地震発生直後はまさかここまで被害が甚大なものになるなんて思っても見ませんでしたもん・・・
中継で津波の様子とか見ちゃって、生々しくて脳内に焼きついてます。
福島原発もメルトダウンの可能性やら水素爆発やらで大変なことになってますし、津波で亡くなられた方もかなり居る様で・・・

とにかく一人でも多くの無事を願いたいです。
お亡くなりになられた方々はご冥福をお祈りいたします。


当日は、私は翌日に試験を控えていたので祖母の家に泊まりに行ってました。
祖母の家に向かう途中で地震に会ったので、30分ぐらい遅くの電車に乗ってたら電車の中で箱詰めにされてたかもしれないし、東京駅まで高速バスで行ったので、一本後のバスに乗ってたら最悪バス横転っていうことになってたかも、って思うとぞっとしますね・・・。
あとホテルに一人で泊まることになってたら精神的に参ってたかも。

それに自宅市内のコンビナートが炎上してるの見たときは衝撃的でしたね・・・。

近いうちに募金とか献血したいですね。
献血は現在は十分量あるみたいで、不足したときメディアを介して知らせるらしいのでそのときでいいかな。


例大祭は延期らしいですね。
twitterとかでは喜びの声がたくさんあがってますね、もちろん私も嬉しいことは嬉しいです。
でもやるからには安全面とかを万全にした状態で開催して欲しいなって思います。
余震は一ヶ月間続くものだって聞いたので、せめて一ヶ月以内の開催は控えて欲しいかな・・・。
あと例大祭でチャリティー活動して欲しいですね。
参加費の何パーセントかを募金に回すとか、参加者一人一人が募金するとか。


私の受ける国公立大学の後期試験は停電の影響もあり中止になりました。
イマイチすっきりしない終わり方でしたけど、一応二年間という長い受験勉強に終止符を打つことになりました。

これからは色々アクティブに行きたいと思います!
応援よろしくお願いしますね!
大学生活楽しみ~。
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
<<個人サークル開設!! | 上枝の朧月 | 例大祭8!!>>
この記事のコメント
そして、試験お疲れ様でした。

1週間、あっという間に過ぎてしまいましたが、これからが復興していく方々にとっては大変な季節の始まりだと思いますが頑張ってもらいたいです。。


そんなこんなで、ちょっとマジメに書いちゃいましたが、HP開設おめでとうございます♪
すごく楽しみにしていたので、うれしいです!
しっかりお気に入りに入れたので、また遊びに来ますね☆

これからも仲良くしてください(´ω`)
2011-03-18 Fri 20:16 | URL | 双月彩 #XZ039GEA[ 編集] | top↑
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

| 上枝の朧月 |